こんにちは。名古屋市伏見で占い鑑定をしている熊谷ゆみです。
復縁を目指しているあなたは、元彼が「元カノと復縁したい」と願ってほしいと思ってしまいますよね。
元彼のほうから復縁したいと感じてくれたとき、どんな行動をするのかがわかると復縁まであと一歩だと実感できるのではないでしょうか。
あなたが元彼との復縁に対して常に緊張していたように、男性であっても、意識している女性に対しては緊張感を感じますし、落ち着かなくなってきます。
しかも、別れた相手との復縁というのは、あまり良い印象がないので、男のプライドが邪魔をしてしまいます。
元彼が復縁したいと考える男性心理とプライドの見分け方をご紹介しますので、元彼の本心を見極めてくださいね。
目次
元カノと復縁したいという男性心理が働くと起こしがちな行動
男性は、好きな女性に対して自分をかっこよく見せようとしてきます。
ただ復縁に関しては、一度付き合った関係ですから、かっこよく見せようという心理と同じように、あなたのことを見る目線や態度が変わってきます。
目線が変わるというのは、あなたとの関係をどうにか変えたいという心の表れ。
でも、別れた相手に対して、好きな気持ちがあるのをバレたくないと感じるのは、女性だけでなく男性も同じです。
女性にも言えることですが、プライドが邪魔をして復縁に迷いを感じてしまうということもあります。
告白してくるまで時間がかかってしまうと、結局すれ違うなんてことにならないよう、ポイントを抑えておきましょうね。
女性心理など、元カノが何を考えているかを理解しようとする
復縁したいと考えていると、元カノがどういう気持を感じるのかを考えるようになります。
元カノの気持ちを知りたいと、知り合いの女性に対して、女性ならではの感情や意見を聞いていたりします。
完全に理解することはできなくても、前向きに復縁したい気持ちが強くないとできない行動ですよね。
他の女性と会っていることを知ったとしても、必ずしも新しい彼女候補の女性とは限らないので、疑いすぎないように注意しましょう。
いつも以上に心配してくれるようになる
元彼が復縁を意識しているときには、お互いに連絡が取り合える関係になっているはずです。
あなたとのLINEや会話をしていて、あなたの状況を聞いたときに、いつも以上に心配してくれるようになります。
好きな女性が落ち込んでいるより、元気でいてくれるほうが元彼も嬉しいんですよ^^
ただ、元彼から別れ話をされていた場合は、よりを戻したくても男のプライドが邪魔をしてしまうので、なかなか復縁したいとは伝えてきません。
あなたに新しい彼氏ができてしまったら、心とはうらはらに応援してくれるので、他の男性との恋愛相談は嘘でもしないようにしてくださいね。
あなたの近況をとにかく聞きたがる
これは、上記と似たような内容ではありますが、よりを戻したいと考えている元彼は、あなたに他の男性の影がないかを確認しようとします。
すぐに告白をすることは、男性心理で考えてもプライドが邪魔をして、想いを伝えない場合が多いですが、他の男性に取られないように焦っていることは確かです。
あなたが家に一人でいることがわかると、元彼は安心するんですよね。
とにかく近況を聞かれたり、聞いてなくても元彼自身のことを話してきたりしたら、プライドが邪魔をしているだけで、復縁を意識している合図と思っても間違いありません。
元彼からの誘いが増えてくる
できるだけあなたと会いたいと思い始めているので、会うことに抵抗感がなくなっています。
会って食事に行けるようになれば、脈アリと思っても間違いないですね。
ただ、理由がないと誘えないと思っているプライドの高い男性は、共通のお友達や人数合わせなどで誘ってくることもあります。
本当に人数合わせの場合もありますが、元彼のお友達と接点が持てるチャンスなので、難しくなければ人数合わせでも参加してみましょう。
お友達の方から、元彼のあなたに対する想いを教えてもらえるかもしれませんよ。
LINEの返事のスピードが早くなる
男性の場合、好きな女性からのLINEは嬉しく感じています。
元カノとよりを戻したいと思っている場合は、元カノからのLINEであっても嬉しいもの。
面倒な相手であれば、返事をするのが遅くなっても平気ですが、気を引きたい相手であれば、返事は早くなります。
男性は、女性と違ってLINEで愛情確認をしませんので、あなたとのやり取りの文章は以前と変わっていない場合もありますのでわかりづらいかもしれません。
LINEのやり取りの回数や返信の速さで、元彼の心理状態の判断をしましょう。
男性心理には、プライドや女性とは違うデリケートな部分がある
基本的に男性はプライドが高いので、男が考える男性心理というのは、女性側からするとイライラしてしまうくらい、はっきりしないことのほうが多いです。
それは、男性が感じる不安要素があり、弱さを見せたくないという男性心理が働くからなのですね。
ストレートに表現したい気持ちもありますが、プライドが邪魔をしてしまいますし、とてもデリケートな感情でもあります。
女性と違って、感情をストレートに表現しづらいため、慌てずに元彼が告白しやすいシチュエーションがあれば、元彼もあなたに対して本心を伝えやすくなりますよ。
最後に
復縁したいと考える男性心理の見分け方をご紹介しました。
- 女性心理など、元カノが何を考えているかを理解しようとする
- いつも以上に心配してくれるようになる
- あなたの近況をとにかく聞きたがる
- 元彼からの誘いが増えてくる
- LINEの返事のスピードが早くなる
復縁に対して、元彼自身が前向きなことがわかれば、あなたとよりを戻すことのメリットを伝えてあげると良いでしょう。
男性の多くは、無意識に女性を守るものという感覚がありますので、下手に出るというのはプライドを傷つけることになるのでとても嫌います。
女性でも、我の強い女性は、自分を下に見られることを好みませんから、この部分は似ていますね。
よりを戻すことに罪悪感を感じている場合は、なかなか言葉にできないことも多いので、自分が下手にならなければ、自分の感情を告白しやすくなります。
女性にとっては、男性心理というのは理解しづらいと思いますが、女性心理が男性に理解されないのと同じことです。
「男性はこう考える存在なんだ」と深く考えずに受け入れることができたら、ストレスも溜まらずに済みますね。